Yahoo!の路線情報検索サイトはとても便利で、一度もお世話になったことがない人はいないかも!?
特に知らない土地での電車の乗り換えをする際には、本当に重宝しますが、この検索サイトに英語バージョンはあるのでしょうか?
外国人の方に乗り換えについて尋ねられた時、英語のページをスマホで見せることが出来れば、最低限役に立つことが出来そうなものですが、果たして、、!?
この記事のコンテンツ
Yahoo!の路線情報検索サイトの英語版はある?
結論から書きますと、2019年現在、英語版はありません。
訪日外国人が増えている中、外国語対応の遅れが様々な箇所で問題になっていますが、交通案内に関しても遅れを取っている印象です。
ですが、、!
代わりになるサイトを見つけましたので、そちらをご紹介しておきます。
「今まさに目の前に外国人の方がいて、乗り換えについて聞かれて困っている!」という方は特に要チェック!
英語で電車の乗り換え案内を表示できるサイト
英語で電車の乗り換え案内を表示してくれる便利なサイトがこちらのハイパーダイヤというサイトです。
こちらのサイトは株式会社 日立システムズが運営しているサイトで、「日本語」「英語(English)」「中国語(Chinese)」の3か国語で乗り換え案内を表示してくれます。
使い方は簡単です。
① サイト左上の「経路検索」を見たい言語に切り替える。
② 出発地と目的地を入力する。
これだけ!
Yahoo!の路線検索サイトとほぼ同じです。
経由地など詳細の設定も出来るので、是非活用してみてください!
まとめ
当塾、そして当サイトの方針としては、「自力で英語で乗り換え案内について話せるようにしましょー!」と言いたいところです。(笑)
ただ、案内の仕方が分からないからと言って外国の方とやり取りを断念するくらいであれば、今回ご紹介したサイトを介してでも、少しでもコミュニケーションをしてみることは大事です。
また、仮にアナタが英語が分かるとしても、詳しくない土地に関して聞かれることもあると思いますので、紹介させて頂きました!
是非参考にしてください!